忍者ブログ
大航海時代、Euros鯖の中の「のび太。」「じゃいあん。」「しずか。」「すね夫。」が綴るブログ。

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>


2025/07/06 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/20 (Tue)                  金!
この日はリアルで早く帰る事が出来たので、相場がよいという金目当てでリオに商会メンバー含め合計3人で向かいました。途中インド方面で香料暴騰222%なんて話を聞いてくぅーなんて思ったりしましたが、リオはその時はポル同盟、相場がよいのもあってなかなかよいお値段で購入できました。その後、商会メンバー一人の放置支援で一度売りにいった後休憩を挟み再度購入へ。この時はイスパ同盟に戻っていて差も7%程できてました。投資~とか少し思ったんですが、なかなかお金が増えない状況ありますので、金購入し、カテ3クエスト受けて戻りました。この2,3日、リオの金購入のみで貴金属は4になり、5まで@700くらい。交易レベルも49になりました。クリッパーまで@3ですが、50を超えるとなかなかきついんですよね~。EU戻った後は、一度商会メンバーと別れて、自分は綿花購入し、リスボンで商会メンバーと再度合流。アムスに移動し、クエスト終わらせてロンドンに移動、しずかの3人目副官、ダンカンを雇ってリラクエスト受けておわりました。最後落ちる前に、今日ずっと一緒に行動した商会メンバーからサンクスボックスから出た保管+3の杖ただでもらいました!この場でもお礼を。ありがとう!後、昨日、今日と金支援を放置でしてくれた商会メンバーもありがとう!
PR
2007/03/19 (Mon)                  納品。
この日は朝から石炭積んで納品。のびとしずかで行いました。で、その後東アフリカに移動し、商会メンバーと帆染料9の海事クエストを。都合3回やったけど、結局出ず。その後商会メンバーのみでやったら出たそうです・・。で、その後はアデンに提督居室を作成に。その後ゴアに移動しルビーを購入。丁度宝石商だったんで、のびで全部買いました。満載にして、EUに戻り、売った後、再度石炭を購入。今度は商会メンバーと一緒に納品。で、帰りに金満載で戻り。金相場がまだよかったんで、再度金を購入に。EUに戻って、ザンジバルで受けた象牙クエスト終わらせてなかったので、ヴェネチアに移動。商会メンバーにガルーダ像をつくるため、トリポリの郊外で黄色の鉱石を採集。70個くらい採集して、リスボンに戻り、加工。キャッツアイが中途半端にあまったので商会で黄色鉱石を追加購入し、2つ目作成。これも渡してこの日やったこととしてはおしまいかな。今日一日で35Mくらいの収入?でも、ローズウッド購入で20Mくらいの出費。最後リスボンに戻って黄金の両手を17M、火薬庫を1.8Mで購入。火薬庫もほんとは自力でつくりたかったんですが、鋳造12はじゃいあんのみ、そのじゃいあんはコペンにいるので面倒でついつい買ってしまいました。プラマイで行くとマイナス?な一日でした。でも、しずかの貴金属は4になったし、交易レベルも48に。専用船の紙も合計3枚になりました。こう書いてみると、今回のパッチなかなか楽しめてるようです。
2007/03/18 (Sun)                  JB船の部品収集な日。
この日はのびを宝石商に転職させる事にしました。理由はJB船の部品作成の為。まず、商用クリッパーを強化☆3までもっていきたいので、その部品作成にはしりました。マスケを少々持って、加工木材をつくって、ルアンダ・カーボへ。ルアンダでダイヤ相場よければ買いたかったんですが、140%台で買わずにそのまま移動しました。これで、調理室と貯蔵庫を作成。EUに戻って上質リギングを作成。ここで一旦休憩し、その後、これらと加工木材・加工鉄材を持って、カリカットに向かいました。で、造船修行中の商会メンバーに強化依頼。原価でということで、2.5Mでやってもらうことができました。ここでもお礼を、ありがとう^^。その後は、同じくインドにいた商会メンバーと一緒に宝石を積み込み。のびは、宝石商転職クエストも受けました。で、商会メンバー含む3人艦隊でEUへ。この間、しずかは鳥○をつくったりするも、基本的には昨日作成した金庫と残ってる船体のバザーをやってました。残したかいもあって、全部売れてよかったです。で、戻ったのびと一緒に北欧に移動、しずかで宝石を売って交易レベル47になりました。これで、合計レベルが100になり、仕立師にもなれます。この帰りに石炭を買って、宝石商に転職し、ポルトベロへ納品に。今回のパッチで専用船をつくることが可能になり、その紙をゲトする為にローズウッド板と石炭で加工し硬化ローズウッドにして納品です。これをなつかしのブーメランを行い都合石炭一人当たり500個は消化しました。この為の宝石商という訳でもなかったんですが、工芸優遇が自分だけだったので、ひたすら加工しました。5人艦隊(うち2人がのびとしずか)でなかなか大変でした。これが終わって帰りに金を買ってEUへ。売り場もなく、この日はそのまま落ちました。一緒に行動した皆さん、おつかれさまでした。そして、一緒に行動してた商会メンバーの方からオニキスの耳飾りを頂きました。ありがとう!地理と視認が同時にブースト、すごく嬉しいです。この場でもお礼させて頂きます。ん~、しかし、ここを知ってる人はいないし、そろそろ商会メンバーくらいには教えるかな~・・・。
2007/03/17 (Sat)                  JB船。
この日は商大強化用に金庫を作成にリガへ。全部で3つ作成しました。1つはのび用、1つはもしかしての商会メンバー用、1つはバザ用。作成して、少ししずかで鳥○つくって管理技術上げ。以上です・・。
2007/03/16 (Fri)                  海事とか。
今日はしずかの海事、レベル28にしました。で、もう疲れたので転職。交易商人になりました。とりあえず鳥○を800個くらい海上で作成、管理技術上げたりしてます。じゃいあんは地方海賊に転職、その後、私掠海賊へ。途中フレが悪名上げをやってるということで、転職クエスト終了後、沈められまくり。新職業関係かな?で、戻って転職。その後、アゾレスに移動し、少しだけ海事やって、リスボン戻って商会の納品作業。のびはせっかく船大工になったからと、コペンに造船に行ってみるも、なんとなく気のりせず、結局安かった琥珀買って戻りましたw

今後の予定。まだまだ考え中ですが、とりあえずしずかは調理を最低1つ、出来れば2つ(13)あげたいと思ってます。でも、区切り的には交易のレベルが1上がる事。これで合計レベルが100になるので、このタイミングで仕立師に転職して、インドでのび太をマイスターにしてベルベット織り。こういう予定です。のびは、とりあえずインドに一度向かって宝石積んで帰るかな。香辛料にしたいけど、防火ないですし。しずかは調理じゃ交易レベル上がらないので、のびの宝石売る事で上げる予定です。じゃいあんは、ひたすら海事の予定。あと数百で29になります。収奪や剣術といった白兵スキルが8を超えるくらいまではこのままでいきたいかなあと思ってます。途中、レアアイテム収奪してみたりとかもやってみたい。戦闘用ガレオンか重ガレオン、どちらかを区切りに砲術に転職したいかな。出来れば重ガレオンまで引っ張りたいけど、そこまで持つかどうか・・・。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/01 のび太。(じゃいあん。)]
[08/31 Yulia]
[07/02 のび太。(じゃいあん。)]
[07/01 Yulia]
[05/08 のび太。(じゃいあん。)]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
のび太。
性別:
非公開
自己紹介:
ポルトガル商会:StayGold在籍中。
しずかはブルーヘブンに在籍中。
何するか色々考え中~。
バーコード
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]